株式会社ディー・オー・エス

ソフトウェア開発会社、ディー・オー・エスの新入社員が、様々な出来事を通して「学生」から「社会人」に成長していく様子を記録しています。

どうぞ、温かい目でご覧ください。

体調管理

投稿者: なっくん

新年あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
どうも、なっくんです。

今回は体調管理のことについてお話します。


社会人になると「体調管理」は仕事の一つと言われることが多いです。


私もそう思っているので、体調管理の徹底はできる限りするようにしています。
そのおかげか、現在に至るまで特に体調を崩すことなく、元気に過ごすことができています。


ここで、私が体調管理で徹底していることを紹介します。

寝起き後のうがい
帰宅時の手洗い・うがい
こまめな水分補給
外では首まわりをあたためる


寝起き後のうがい」に関して、
寝起き後は喉付近に良くない菌が集まるため、うがいをして落とします。
また、風邪予防以前に寝起き後にうがいをすると、口の中がすっきりして気持ちがいいのでオススメです。


帰宅時の手洗い・うがい」に関して、
外出をすると、いろんな菌を持って帰ってきてしまうため、石鹸を使ってしっかりと落とします。うがいも入念にします。
手洗いのコツとしては、手の甲にはたくさんの溝があるため、指を曲げたりしてシワを伸ばして石鹸でごしごしすることです。
うがいのコツとしては、上を向いて「あいうえお」を連呼しながらうがいをすると喉の奥まで水が届きます。


こまめな水分補給」に関して、
喉が乾燥してしまうと、風邪菌が悪さをしやすい状態になります。こまめな水分補給をすることで、喉の乾燥を防ぎます。


外では首まわりをあたためる」に関して、
特に冬の外は、簡単に首まわりが冷えてしまいます。首まわりが冷えると免疫力が落ちて風邪を引きやすい状態になります。
マフラーやネックウォーマー等の防寒具を身につけることで簡単に回避することができます。


以上が紹介となります。


紹介したことは当たり前のことかもしれませんが、徹底はできていますでしょうか。

ただ、徹底をしていても体調を崩す時はあります。「病は気から」という言葉があるように、元気がない時は免疫力が落ちて体調を崩しやすいです。

元気になること、リフレッシュできることも日々の生活の中に取り入れることも大事だと思います。


では、今回のお話はこれで終わります。
最後まで読んでくださいまして、ありがとうございました!

*******************************************************

雑学コーナー
・エレベーターガールやバスガイドの女性は独特のアクセントでしゃべるが、これは、地方から出てきてすぐ仕事についても訛や方言が出ないようにと考えられた喋り方のため

[補足]
電車内や駅構内のアナウンスが独特の喋り方なのは、人ごみの中でも聞き取りやすくするようにとの配慮のようです。

日時: 2017年1月 5日 13:07

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:

http://employee.dos-osaka.co.jp/mt/mt-tb.cgi/1801

コメントを投稿

いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらくお待ちください。

(必須、ニックネーム可)

(必須、非公開)

 
お問合せ 個人情報保護方針 セキュリティポリシー サイトマップ