株式会社ディー・オー・エス

ソフトウェア開発会社、ディー・オー・エスの新入社員が、様々な出来事を通して「学生」から「社会人」に成長していく様子を記録しています。

どうぞ、温かい目でご覧ください。

社会人になって思うこと

投稿者: ずきお

学生ってよかったな・・・


研修の日々を過ごしております、新人のずきおです。

業務にも少し慣れ、多少周りを見る余裕が出てきた(筈です)ので、
少し早い気もしますが、「社会人になって思うこと」
違う言い方をしますと、「大学時代と違うこと」
について今回はお話ししたいと思います。


まず、社会人になって変化したと思うことは、
時間の意識が変わったということです。

学生時代は、多少の遅刻や欠席は問題なかったですし、
作業が終わらなかったら、残ってやることも日常茶飯事でした。


今はどうなのかというと、
遅刻や欠席は勿論できません。
万が一してしまったとしたら、間違いなく怒られます。

そして研修の間は残業できません。
研修が終わっても、上司に認められた場合しか残業できません。

これは、学生はお金を払っているのに対し、
社会人はお金を貰っている、ということから生まれる差です。

勿論、このことは学生時代から知っていましたし、
当たり前のことだと思います。


しかし、自分で実際に経験してみると、
時間が限られているということは、想像以上に大変でした。
何に何時間かかるのか、
これは何時間で終えなければならないのか、
全ての行動に時間の意識がついて回ります。

「残業代はいらないので、残ってやります!」
ということも可能ですが、
時間内に終わらせるという意識を持つために、推奨はされません。

なので、目標を持って、時間を意識した行動が求められます。


次に、これも当たり前と思うかもしれませんが、
変わったこととして挙げられるのは言葉遣いの意識です。

若者言葉と言われるものを使わないのは当たり前だと思いますが、
それだけでなく、より丁寧な言い回しというのが基本的に求められます。


学生時代は最も目上の人物でも、先生でしたので、
先生に対してを考えますと、普段よりは丁寧な言葉は使っても、
「~の程よろしくお願いいたします。」といったような、
かしこまった表現というのは使いませんでした。

今は、当たり前のように用います。
しかも、メールでは考える時間がありますが、
話すときには、考える時間がない為、
なかなか思うように言葉が出てきません。
社会人として未熟であると痛感しています。


この他にも沢山の違いがありますが、
大きく変わったなと感じているのはこの二つです。


このことから何が言いたかったかと言いますと、
社会人は色々考えないといけないので大変なので、
学生の内は考えずに遊んでおくのが一番だということです。

私は、何も準備せずに入社したため、苦労もしていますが、
準備していたとしても、きっと苦労していました。
それくらい想像していたものと違います。

なので、学生の時に遊んでおいてよかったなと思う反面、
もっともっと遊べたのではないかと思ったので、
ブログに書いた次第です。


今回は以上です。
最後まで読んでいただきましてありがとうございました。


・・・社会人になって他に思うこと
・・・給料日早く来て!!

日時: 2016年4月20日 15:09

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:

http://employee.dos-osaka.co.jp/mt/mt-tb.cgi/1711

コメントを投稿

いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらくお待ちください。

(必須、ニックネーム可)

(必須、非公開)

 
お問合せ 個人情報保護方針 セキュリティポリシー サイトマップ